2011年04月07日
春ですね(^◇^)

タンポポが咲いてました

タンポポを見ると春が来たなぁ~



他にも、春になるとよく目にする(@_@)

青いちっちゃな花がたくさん咲いてて
この花はなんて名前なんだろう?ってふと気になったんで調べてみたら

オオイヌノフグリ
(大犬の陰嚢)
・・・って名前なんですって。
名前の由来は…

漢字で大体の想像はつくかと思われますが…

可愛らしい花にはとっても失礼な感じだったので省略しときます

でも

この名前はあんまりだぁ(>_<)って気持ちになってしまったので

花言葉はどうなのよ?!って思い調べた所、
『信頼




こちらには、なんだか納得(^_^)ё

ちっちゃくて可愛らしいこの花にピッタリで安心しました


最近は暖かくなってきて



大人になると、1年がものすごい速さで過ぎて行ってしまってましたが


今年の春は



名前も知らなかった春を知らせてくれる花に目を向けたりできる

大人の余裕もちょっとだけ出てきた感じです(^_-)-☆プッ
…ってなことで


大人な私にお任せ下さい(^ム^)

癒し処 もみや ご来店をお待ちしております





